硬質地盤クリア工法 サイレントパイラー
ECO400S三陸道4車線化工事に活躍中。
硬質地盤に土留・仮締切の設置に威力を発揮!
従来の大型杭打機が必要ありません!工期・工費の縮減を実現
お問い合わせは
矢本重機興業株式会社
〒981-0502 宮城県東松島市大曲字堰ノ内南34番地15
TEL IP-Phone
E-MAIL yamotojuki@jeans.ocn.ne.jp 担当:青野まで
ぜひお問い合わせください。
l 例えば、
・
圧入を試みたが、予想を上回る大きさの転石等で圧入が困難な場合。
・
圧入の条件だが、近隣に構造物がある、給水や泥水処理に費用がかかる等の問題で、
ウォータージェットカッター併用工法の使用には問題がある場合。
・
親杭横矢板の設置と薬液注入工法の予定だが、コストを下げたい場合。
他にも、設計変更等、圧入は固い地盤には入らないという常識が覆ります。
l
環境に配慮
生分解性作動油使用、超低騒音型建設機械指定、オフロード法(排ガス規制第3次基準適合)
l 「国土交通省土木工事積算基準(共通編) 油圧圧入引抜工」に積算要領が掲載。
「硬質地盤クリア工法 鋼矢板圧入標準積算資料」(全国圧入協会)において180<Nmax≦500の積算も可能。
l
NETIS(国土交通省 新技術情報提供システム)登録
・ 硬質地盤クリア工法 CB-980118-V号
・ 単独圧入からオーガ併用までオールインワン CB-080010-A号